未分類– category –
-
未分類
RollBack時の注意
トランザクションをロールバックするとき、まだBeginされていない場合はエラーとなってしまいます。 これを防ぐにはトランザクションを開始したかどうかを示すフラグ変数を持ち、トランザクションの開始の有無を判定します。 ※管理者メモ:もっと正確な判... -
未分類
動的プロパティー
Accessには、明示的に設定するまで作成されない、動的プロパティーがあります。 例えば、テーブルのDisplayControlプロパティー等です。 このようなプロパティーをVBAから参照しようとすると、プロパティーが存在しない旨のエラーが発生します。 VBAから動... -
未分類
自分自身を最適化する方法
Accessでは、ツールバーから自分自身を最適化することが出来ますが、なぜかVBAコードから自分自身を最適化することができません。 仕方がないので、従来は外部MDBに最適化を依頼して、自分自身を一旦閉じるという手法が一般的でした。 しかし、Access2010... -
未分類
パスワードが設定されたMDBのテーブルをリンクする
TableDefオブジェクトのConnectプロパティにPWDを含めてテーブルを作成した後、TableDefsコレクションに追加する。 追加した後にTableDefsコレクションをRefreshすることを忘れないように。 また、存在しないテーブルを削除しようとするとエラーが発生する... -
未分類
リンクテーブルをリンクする
リンクテーブルをリンクすると元のテーブルへのリンクテーブルになれば便利なのですが、残念ながら現状ではそれは出来ないようです。 リンクテーブルをインポートすることは可能です。 -
未分類
関数Tips
省略可能な引数 省略可能な引数が省略されたかどうかを判定するにはIsMissingを使います。IsMissingはVariant型の引数に対してのみ有効です。他の型の引数でも使えますがFalseを返却します。 変数のスコープ 関数はできるだけ独立性を高めるためにモジュー... -
未分類
メモリ不足によるエラー
メモリ不足のため、この操作を完了できません。不要なアプリケーションを終了し、再度実行してください。 このエラーが出来ると保存もできなく場合がほとんどです。 不要なアプリケーションを終了してメモリーを解放してもまずは回復不可能なようです。 最... -
未分類
DDEによる外部MDBのマクロ起動方法
今となってはDDEによって起動する方法が最善かどうかは分かりませんが、一応紹介しておきます。(動作未確認) Dim lc_chan As Long lngChan = DDEInitiate("MSACCESS", "<MDB名>") DDEExecute lngChan, "<マクロ名>" DDETerminateAll -
未分類
Access2007の新機能(抜粋)
http://office.microsoft.com/ja-jp/get-started-with-2007/HA010024185.aspx テーブルにリッチテキストを格納 テーブルにファイルを格納 -
未分類
Access2010の新機能(抜粋)
データバーによる構成比の視覚化、条件付書式の強化 Officeテーマによる統一感のあるデザイン マクロビルダーが一新 テーブルの入力規則 2007より アプリケーション パーツ ナビゲーションフォーム